
この記事では、バランス調整の内容とそれに対する筆者の意見や考察を書いています。
「意見や考察」はあくまでも1ユーザーの個人的な意見なので、「バランス調整の内容」のついでに話半分程度で聞き流してください。
実施日:2025/5/8
対象キャラ数:〇
3コスト


調整内容
- [飛翔中↓メイン格闘]
・[メイン格闘>サブ格闘派生]が命中しない不具合を修正

調整内容
- [アサルトモード]
・アサルトモード中の特殊ステップのブースト消費量が20→15に
・アサルトモード維持のブースト消費量が0.4→0に
・ロックを切り替えると目標が被攻撃ヒントを受けない不具合を修正 - [←→サブ射撃]
・オーバーヒート時使用可能に - [↓サブ射撃]
・ビームの横の判定範囲を0.35m→0.5mに
・ダウン値を5.9→10に
・補正率を4%→10%に
・総ダメージを633→648に - [サブ射撃>サブ射撃派生]
・弾丸の誘導開始時間を5F→4Fに
感想・考察
- アサルトモードを維持するだけなら、ブーストを使わなくなったのは大きいですね。
2.5コスト


調整内容
- [サブ射撃]
・チャージ2段目の後、ガードを使用すると攻撃が中止される
感想・考察
- チャージしてビーム発射→ガードで自衛 という動きが出来なくなりました。

調整内容
- [ケプラーの目]
・ケプラーの目状態で、[下サブ射撃]から[メイン射撃]を使用し、直後にガードをするとビットのモーションが正しくなくなる不具合を修正 - [メイン射撃]
・ビットが、目標が5F回避した後再照準を行わなくなる不具合を修正 - [メイン射撃>サブ格闘]
・派生攻撃の上下の照準角度を90°→60°に
感想・考察
- 空中で弾を流す関係上、照準角度が-30°もされたのは結構痛そうです。

調整内容
- [↓バーストアタック]
・最大射程で命中した後、追撃が発動しない不具合を修正
2コスト


調整内容
- [↓サブ格闘]
・追従速度を20m/s→25m/sに - [←→サブ格闘]
・特定の距離でヒット不可になる不具合を修正
感想・考察
- ピョン格のモーションが早くなったってことですかね。
Discordを始めました!
星の翼の話をしたい方・星の翼の攻略情報を共有したい方・ただおしゃべりしたい方、よろしければ遊びに来てください!
URL:https://discord.gg/Q2SzxKCQRu
Youtubeで星の翼の配信をしています!
ぜひ遊びに来てください!
URL:https://www.youtube.com/channel/UCJpdi1sgxq5QwMEjYTbdTgw