amazon商品ページより

広告 キャラ解説

【星の翼】キャッティ の解説【星之翼】

2025年8月13日

記事本文の最終更新日:2025/8/13

この記事の内容は古くなっている場合があります。
内容の信憑性正確性については「本文の最終更新日」を目安としてください。

※アプデ内容の軽い追記は「最終更新日」に含みません。

キャラ解説記事の注意

ここに書かれている値等は公式が発表しているものではなく実際の数値と異なる場合があります。
また、この記事を書いている人間は「知識の浅い中級者ですので、「浅瀬プレイヤーのメモ書き」程度の感覚で記事を読んでください。

PR

キャラの特徴

「降りテク」「射撃バリア移動」で身を守りながら、チャンスを伺って「照射系ビーム」&「高弾速武装」で狙撃する2コストキャラです。

  • [サブ射撃]による使いやすい降りテク
  • [サブ格闘]による射撃に対する回避力
  • [サブ格闘>サブ格闘 派生]による格闘迎撃力

を活かして「射撃・格闘」両方の相手に対して高い自衛力を持ちます。

「低コストがやたら固くても、相方がダブロされて終わり」というのはこのゲームの低コスト共通の課題ですが、【キャッティ】はそれに対して

  • 「太さ」と「発生」で当てる照射の[↓サブ射撃]
  • 高弾速で当てる[↓メイン格闘]

で対応しています。

「自衛力の高い低コストが、狙撃の機会を狙ってウロウロしている」というのは相手からしたら非常に嫌なプレッシャーであり「高コスト側を全力投球で追いかける」という戦略をし辛く出来ます。

低コストに求められることが多い

  • 自衛力
  • 放置されない、プレッシャーとなる武装

をしっかり持っているキャラなのでは無いでしょうか。

【キャッティ】の持つ照射系武装の[↓サブ射撃]は、2コストが持つ物としては優秀です。

「ダメージ」はたいしたこと無いのですが

  • 発生
  • 弾速
  • 持続時間

が優れ、激しくインフレが進む星の翼においても「主力武装」と言って良い物だと思います。

また[↓メイン格闘]も「弾速」が非常に早く強力な武装です。
(しかも発生も「10F」と高速)

「弾速」は約80m/sだと思うのですが、これは「ちょっとした狙撃武装」並みの速さです。

しかも「天賦レベルⅠ」を解放すれば「2段目追加でダメージアップ&拘束」「天賦レベルⅢ」まで解放すれば「弾数2発」ということでしっかり凸を進めれば「弾数2発の、拘束持ち400弱ダメージの狙撃武装」に化けます。

「2つの狙撃武装」を当てる機会を虎視眈々と狙いながら相手の硬直を待つ、可愛らしい見た目と裏腹に狡猾な面もあるキャラですね。虎もネコ科だし。


基本情報
天賦レベル

  • 【レベルⅠ】
    ・[↓メイン格闘]命中時、追加攻撃が1回増加
  • 【レベルⅡ】
    ・[↓サブ射撃]の弾数+1
  • 【レベルⅢ】
    ・[↓メイン格闘]の弾数+1
  • 【レベルⅣ】
    ・[メイン射撃]の弾数+2
  • 【レベルⅤ】
    ・[メイン格闘>サブ格闘 派生]を追加

[↓メイン格闘]の2段目が結構強い(ダメージアップ&拘束)ので、「天賦Ⅰ」は解放しておきたいところです。

[↓サブ射撃][↓メイン格闘]は主力なので、そこの弾数が増える「天賦Ⅱ・Ⅲ」も良い感じだと思います。

「天賦Ⅳ」までは、順当にキャラの性能が上がっていく感じですね。
「天賦Ⅴ」は別に無くても良いかな?
無凸でも使える[メイン格闘>サブ射撃 派生]が優秀なので「格闘当たったけどブースト無い!どうしよう!」とはならないはずです。


基礎 機動力

BD回数BD維持時間BD初速持続BD速度BD距離上昇/下降速度
9回5:0119m/s14.2m/s14.5m11.2/34.3
m/s
コスト平均2コスト平均2コスト平均2コスト平均2コスト平均2コスト平均

キャッティ の基礎機動力

平均的な2コストの機動力です。


パッシブスキル
【猫騎士】

【キャッティ】は小柄で、当たり判定も小さいです。

FAGコラボキャラノーラなんかと同じですね。


ダメージ弾数リロード発生ダウン値補正弾速
210?7発3秒7F40?30%?40m/s
9発
天賦Ⅳ

一般的なビームライフル系[メイン射撃]です


発生:10F
出し切り:690ダメージ

ダメージ弾数リロード発生ダウン値補正弾速
m/s

前方を切りつけながら進みます


相手を飛び蹴りで吹き飛ばします


ダメージ弾数リロード発生ダウン値補正弾速
2181発6秒10F50?30%?約78m/s
199?
2段目
2発
天賦Ⅲ

こん棒を相手に向かってぶん投げます


ダメージ弾数リロード発生ダウン値補正弾速
58.5?1発12秒16F55%?約154m/s
626
出し切り
2発
天賦Ⅱ

足を止めて照射ビームを撃ちます


ダメージ弾数リロード発生ダウン値補正弾速
285
爆風部分
-発-秒20?20%?-m/s

盾に乗って跳ね回ります


発生:8F
出し切り:556ダメージ

盾に乗って横回転しながら突撃します


発生:8F
出し切り:981ダメージ(バランスコア)

切り上げた後、非常に綺麗なバッティングフォームからのケツバットで吹き飛ばします


コア の考察

各コアの効果についてこちらからどうぞ。

割と大人しい立ち回り時間が多くなりそうで、「不利な状況をひっくり返す力」が無いので、そこを「格闘コア」で補強するのはアリだと思います。


【Discord】「各種サイトでの配信」を行っています!

  • 【Discord】
    星の翼の話題やルームマッチなどで盛り上がっています!
    初心者の方でも入りやすく、質問などもしやすい雰囲気のサーバーとなっています!
  • 【Youtube】 【Twitch】
    星の翼の配信を行っています!
Discord
Youtube
Twitch

ぜひお気軽にご参加ください!

-キャラ解説