記事本文の最終更新日:2025/8/7
この記事の内容は古くなっている場合があります。
内容の信憑性・正確性については「本文の最終更新日」を目安としてください。
※アプデ内容の軽い追記は「最終更新日」に含みません。
キャラ解説記事の注意
ここに書かれている値等は公式が発表しているものではなく実際の数値と異なる場合があります。
また、この記事を書いている人間は「知識の浅い中級者」ですので、「浅瀬プレイヤーのメモ書き」程度の感覚で記事を読んでください。

目次
キャラの特徴
使いやすい「降りテク」を駆使しながらブースト有利を作り「照射系ビーム」を狙うキャラ、というのが初日の感想です。
[サブ格闘]の良い使い方が開拓されればまた話は変わってきそうですが、基本は大人しく射撃戦をするキャラかな?
格闘迎撃に使えそうな武装をいくつか持ってますし、[サブ格闘]で射撃バリアを展開しながら逃げられるので、自衛力は高めだと思います。
基本情報
天賦レベル
- 【レア度】:限定 レジェンダリー
- 【コスト】:2
- 【HP】:2240(やや低め)
- 【赤ロック距離】:31m(短め)
- 【レベルⅠ】
・[↓メイン格闘]命中時、追加攻撃が1回増加 - 【レベルⅡ】
・[↓サブ射撃]の弾数+1 - 【レベルⅢ】
・[↓メイン格闘]の弾数+1 - 【レベルⅣ】
・[メイン射撃]の弾数+2 - 【レベルⅤ】
・[メイン格闘>サブ格闘 派生]を追加
[↓メイン格闘]の2段目が結構強い(ダメージアップ&拘束)ので、「天賦Ⅰ」は解放しておきたいところです。
[↓サブ射撃]は主力なので、そこの弾数が増える「天賦Ⅱ」も良い感じだと思います。
「天賦Ⅳ」までは、順当にキャラの性能が上がっていく感じですね。
「天賦Ⅴ」は無くても良いかな?
無凸でも使える[メイン格闘>サブ射撃 派生]もちゃんと使えるので。
基礎 機動力
BD回数 | BD維持時間 | BD初速 | 持続BD速度 | BD距離 | 上昇/下降速度 |
---|---|---|---|---|---|
9回 | 5:01 | 18m/s | 14.2m/s | 14.5m | 11.2/34.3 m/s |
コスト平均 | 2コスト平均 | 2コスト平均 | 2コスト平均 | 2コスト平均 | 2コスト平均 |
キャッティ の基礎機動力
平均的な2コストの機動力です。
パッシブスキル
【猫騎士】
【キャッティ】は小柄で、当たり判定も小さいです。
メイン射撃
【ネコ射撃】
ダメージ | 弾数 | リロード | 発生 | ダウン値 | 補正 | 弾速 |
---|---|---|---|---|---|---|
210? | 7発 | 3秒 | 7F | 40? | 30%? | 40m/s |
9発 天賦Ⅳ |

一般的なビームライフル系[メイン射撃]です
メイン格闘
発生:9F
出し切り:538ダメージ

こん棒で殴りかかり、盾を投げて追撃します
発生:10F
出し切り:511ダメージ

こん棒で殴りつけ→盾を周囲に回転させて攻撃します
発生:10F
出し切り:690ダメージ
ダメージ | 弾数 | リロード | 発生 | ダウン値 | 補正 | 弾速 |
---|---|---|---|---|---|---|
発 | 秒 | F | % | m/s |

前方を切りつけながら進みます
メイン格闘派生

相手を飛び蹴りで吹き飛ばします

縦回転切りをします
↓メイン格闘
【ネコ飛爪】
ダメージ | 弾数 | リロード | 発生 | ダウン値 | 補正 | 弾速 |
---|---|---|---|---|---|---|
218 | 1発 | 6秒 | 10F | 50? | 30%? | 約78m/s |
199? 2段目 | 2発 天賦Ⅲ |

こん棒を相手に向かってぶん投げます
サブ射撃
ダメージ | 弾数 | リロード | 発生 | ダウン値 | 補正 | 弾速 |
---|---|---|---|---|---|---|
270 | 1発 | 6秒 | 6F | 40? | 40%? | 約10m/s |
爆発してから リロード |

可愛い猫の見た目をした爆発物を放ちます
ダメージ | 弾数 | リロード | 発生 | ダウン値 | 補正 | 弾速 |
---|---|---|---|---|---|---|
58.5? | 1発 | 12秒 | 16F | 5 | 5%? | 約154m/s |
626 出し切り | 2発 天賦Ⅱ |

足を止めて照射ビームを撃ちます
サブ格闘
【ネコジャンプ】
ダメージ | 弾数 | リロード | 発生 | ダウン値 | 補正 | 弾速 |
---|---|---|---|---|---|---|
285 爆風部分 | -発 | -秒 | F | 20? | 20%? | -m/s |

盾に乗って跳ね回ります
サブ格闘派生
発生:7F
出し切り:255ダメージ

盾に乗って殴りかかります
発生:8F
出し切り:556ダメージ

盾に乗って横回転しながら突撃します
バーストアタック
【騎士ホームラン】
発生:8F
出し切り:981ダメージ(バランスコア)

切り上げた後、非常に綺麗なバッティングフォームからのケツバットで吹き飛ばします
コア の考察

各コアの効果についてこちらからどうぞ。

割と大人しい立ち回り時間が多くなりそうで、「不利な状況をひっくり返す力」が無いので、そこを「格闘コア」で補強するのはアリだと思います。

[メイン射撃]は弾が潤沢なので、それを連射すればとりあえずダメージは取れそうです。
ただしそこまで「射撃コア」と相性が良いかというと微妙かな?個人的には「格闘」か「機動」コアです。

迷ったらこちらで良いかと思います。
「逃げ」にも「攻め」にも万能に使える、無難な選択肢です。

【キャッティ】がこのコアを選んでも、バースト中無視されて終わりかも?
でも[サブ格闘]などで元々の自衛力が高めだと思うので、生存力は抜群に高まりそうです。

格闘も射撃も良いものを持っているので、比較的このコアも扱える方です。