広告 星の翼 星の翼 キャラ解説

【星の翼】 18号 の解説【星之翼】

記事本文の最終更新日:2025/4/30

この記事の内容は古くなっている場合があります。
内容の信憑性正確性については「本文の最終更新日」を目安としてください。

※アプデ内容の軽い追記は「最終更新日」に含みません。

キャラ解説記事の注意

ここに書かれている値等は公式が発表しているものではなく実際の数値と異なる場合があります。
また、この記事を書いている人間は「知識の浅い中級者ですので、「浅瀬プレイヤーのメモ書き」程度の感覚で記事を読んでください。

キャラの特徴

「弾数無限の強力なメイン射撃」を撒きながら戦う、非常に扱いやすい射撃戦向きの2.5コストキャラです

18号の最大の武器は[メイン射撃]です。
おそらく試合中はひたすらこの武装を撃ち続けることになるでしょう。

この[メイン射撃]は、他の大多数のキャラが所持しているような物とは一線を画す性能をしています。

  • ダメージが高い
  • 弾速が早い
  • 判定範囲が大きい

などで、凡百な[メイン射撃]とは違い「牽制」に留まらない「主力級の働き」が望めます。


基本情報
天賦レベル

  • 【レア度】:常駐 エピック
  • 【コスト】:2.5
  • 【HP】:2664
  • 【赤ロック距離】:31.0m

基礎 機動力

BD回数BD維持時間BD初速持続BD速度BD距離上昇/下降速度
安定9回5:2218.1m/s14.2m/s14.5m11.2/36.4
m/s
2.5コスト平均2.5コスト平均2.5コスト平均2.5コスト平均2.5コスト平均2.5コスト平均

18号 の基礎機動力

コスト帯平均です。


ダメージ弾数(発)リロード(秒)発生(F)ダウン値補正(%)弾速(m/s)
2585手動10403543?

手動リロード式の太いビーム弾を撃ちます


発生:5F
出し切り:210ダメージ

剣を前に突き出して攻撃します


圧倒的な手数でダメージを稼ぐ高火力派生です


ダメージ弾数(発)リロード(秒)発生(F)ダウン値補正(%)弾速(m/s)
199187403040

移動撃ち可能な弾を3連射します


ダメージ弾数(発)リロード(秒)発生(F)ダウン値補正(%)弾速(m/s)
-53----
7
天賦Ⅳ

入力方向にスライド移動します


ダメージ弾数(発)リロード(秒)発生(F)ダウン値補正(%)弾速(m/s)
174--16403060
246
(2段目)
82?

溜めることによって性能の異なる衝撃波を撃ちます


発生:35F
出し切り:400~700ダメージ

縦方向に大きい斬撃波を放ちます


コア の考察

各コアの効果についてこちらからどうぞ。

こちらも有力候補です。

攻めにも守りにも使える無難さがあり、かつ素の機動力が重たい18号にとって機動力アップの恩恵は非常に大きいです。

射撃連打の攻撃力が過剰だと感じた」または「覚醒を使っても逃げ切れないことが多い」なら機動コアがおススメです。


とりあえず覚えておきたい武装

メイン射撃 > サブ射撃

[サブ射撃]へのキャンセルは弾数0でも可能なので、うっかり振り向き射撃をしてしまった時にはサブ射撃キャンセルで隙を消せることを覚えておきましょう。

サブ格闘>←↓→サブ格闘 > メイン射撃派生 >サブ射撃

こちらは逃げに使えます。

残像で相手と距離を取り、十分離れたところで[メイン射撃派生]>[サブ射撃]で降りる感じです。

もしメイン射撃を撃つ余裕が無いと感じれば、ただサブ射撃で降りるだけでもOKです。

18号の対策

メイン射撃を避ける

メイン射撃はしっかり避けることを意識しましょう。

太いだけでなく長いという特徴があるので、躱したと思ってもブーストの方向次第では引っかかるようにして当たってしまいます。

他のキャラのメイン射撃を避ける感覚では無く、18号を相手にした時専用の弾の躱し方を意識したいです。

斬撃刃は3回飛んでくる

[サブ格闘サブ格闘派生]の斬撃波は最大3発まで飛んでくるので、1発目を躱しても油断せずに、2発目、3発目に備えましょう。

射撃ガード持ち武装が18号相手には輝く

ヤミンケルビムといった射撃ガード格闘を持っているキャラが苦手なので、それらのキャラを使っている場合はメイン射撃に注意して18号に張り付けば有利に戦いを進められるでしょう。

渋々射撃戦に付き合ってあげて、ブーストが切れたあたりで射撃ガード武装を押し付ける感じで行きましょう。

ただし、18号は格闘も普通に優秀なのが揃っているので切り返しには注意です。

まとめ

覚えることが少なく、それでいて基本性能が高い初心者さんにも勧めやすい2.5コストの射撃キャラです。

「常設のエピックレア」入手性が抜群に良いキャラですが、性能面でも非常に扱いやすくなっています。

基本的に

  • 赤ロック内で[メイン射撃][サブ射撃]を流す
  • 相手との距離が近づいたら[サブ格闘]>[←→↑↓サブ格闘]>[メイン射撃]>[サブ射撃]で逃げる

という動きだけでも、この【18号】の強い立ち回りが出来てしまいます。

ただし「着地の読み合い」「適宜ガード」が出来る相手には途端に[メイン射撃]が当たらなくなるので、そこは自分も「着地の取り合い」の腕を磨く必要が出てきます。

「余計なブーストを使わない」「相手の着地を見逃さずメイン射撃を差し込む」など、このゲームの基本に忠実に堅実な射撃戦で有利な戦況を作っていくキャラだと思います。


Discordを始めました!
星の翼の話をしたい方星の翼の攻略情報を共有したい方ただおしゃべりしたい方、よろしければ遊びに来てください!
URL:https://discord.gg/Q2SzxKCQRu

Youtubeで星の翼の配信をしています!
ぜひ遊びに来てください!
URL:https://www.youtube.com/channel/UCJpdi1sgxq5QwMEjYTbdTgw

-星の翼, 星の翼 キャラ解説