amazon商品ページより

広告 キャラ解説

【星の翼】ベータ の解説【星之翼】

記事本文の最終更新日:2025/8/12

この記事の内容は古くなっている場合があります。
内容の信憑性正確性については「本文の最終更新日」を目安としてください。

※アプデ内容の軽い追記は「最終更新日」に含みません。

キャラ解説記事の注意

ここに書かれている値等は公式が発表しているものではなく実際の数値と異なる場合があります。
また、この記事を書いている人間は「知識の浅い中級者」ですので、「浅瀬プレイヤーのメモ書き」程度の感覚で記事を読んでください。

PR

キャラの特徴

射撃戦も近接戦もこなせる上に、使いやすくて初心者さんにおススメしやすい「万能な2コストキャラ」です。

「射撃武装」なら

  • [メイン射撃]
    • 3連射可能で、弾の質も良い
  • [サブ射撃]
    • 「誘導」が強く、誘導切りをされても再誘導が掛かる

「格闘武装」なら

  • [サブ格闘]
    • 「判定範囲」「発生」がとてつもなく強い必殺の格闘
  • [←→メイン格闘]
    • 「判定範囲」が広く差し込み使いやすい
  • [↑メイン格闘]
    • 迎撃に便利

「シンプルながら使い道が分かりやすく強い武装」をいくつも所持しています。

「特定の行動をしているだけでゲームが形になる」「性能を引き出すためのハードルの低い」ので、ゲームの基本を覚えるには最適です。

また【ベータ】は常に「限免キャラ(完凸で使える)」に選ばれているという点も、特筆すべき長所だと思います。

しかしそんな【ベータ】ですが、「低機動力」という抗いようのない弱点があります。

このゲームはとにかく「機動力がものを言う」みたいなところもあります。

「機動力」を下げられただけで、かつての最強キャラが対戦で全く見かけなくなった......なんてことも良くある話です。

この【ベータ】は全キャラ中で見ても低機動力の部類に入ります。

2025/8/12のアップデートで上がったとはいえ、それでもまだ遅い方です。

しかも「機動力を補ってくれるような武装」も無いので、本当に「地の低い機動力だけで攻めも守りもこなさないといけない」というわけです。

攻めに関しては「優れた射撃武装」が助けてくれますが、守り、特に「相手の射撃からの守り」はなかなかにしんどいです。

「近接戦の守り」は[サブ格闘]があるので、何なら近接戦を仕掛けてくる相手は「お客さん」まで有ります。

相手の射撃に対して適切に「ステップ」「ガード」で応えなければいけないので、「ブーストダッシュ以外の回避手段」を磨く必要があるキャラと言えます。

基本情報・天賦レベル

  • 【レア度】:常駐 エピック
  • 【コスト】:2
  • 【HP】:2340
  • 【赤ロック距離】:31.0m

基礎 機動力

BD回数BD維持時間BD初速持続BD速度BD距離上昇/下降速度
9回4:5017.5m/s13.6m/s14.1m10.4/31.6
m/s
コスト平均2コスト平均2コスト下位2コスト下位2コスト下位1.5コスト上位

ベータ の基礎機動力

2025/8/7のアップデートで機動力が上がりましたが、それでも機動力は遅めです。

ダメージ弾数(発)リロード(秒)発生(F)ダウン値補正(%)弾速(m/s)
210403040

3連射と移動撃ちが可能な射撃武装です


発生:10F
出し切り:360ダメージ

剣を薙ぎ払って打ち上げます


ダメージ弾数(発)リロード(秒)発生(F)ダウン値補正(%)弾速(m/s)
13512171742?

足を止めて太めの弾は3連射します


発生:約19F
出し切り:225ダメージ

上に飛びあがって剣を叩きつけます


発生:41F
出し切り:900ダメージ

横方向に衝撃波を伴って大きく薙ぎ払います

コア の考察

各コアの効果についてこちらからどうぞ。

2025年3月27日のアップデートで「バーストアタックの属性が射撃→格闘」に変わったので、だいぶこちらのコアを選びやすくなりました。


【Discord】「各種サイトでの配信」を行っています!

  • 【Discord】
    星の翼の話題やルームマッチなどで盛り上がっています!
    初心者の方でも入りやすく、質問などもしやすい雰囲気のサーバーとなっています!
  • 【Youtube】 【Twitch】
    星の翼の配信を行っています!
Discord
Youtube
Twitch

ぜひお気軽にご参加ください!

-キャラ解説