amazon商品ページより

広告 キャラ解説

【星の翼】バーゼラルド の解説【星之翼】

記事本文の最終更新日:2025/7/4

この記事の内容は古くなっている場合があります。
内容の信憑性正確性については「本文の最終更新日」を目安としてください。

※アプデ内容の軽い追記は「最終更新日」に含みません。

キャラ解説記事の注意

ここに書かれている値等は公式が発表しているものではなく実際の数値と異なる場合があります。
また、この記事を書いている人間は「知識の浅い中級者ですので、「浅瀬プレイヤーのメモ書き」程度の感覚で記事を読んでください。

動画版はこちらからどうぞ。

キャラの特徴

見どころのある「射撃・格闘武装」でしっかりとした基礎性能を持ちながら、必殺の「フルバーストモード」で暴れることができる射撃寄りの2.5コストキャラです。

【バーゼラルド】は「一級品の射撃武装」を両手に抱えており「自由に動けた場合の射撃戦闘力」なら全キャラ中でも指折りでしょう。

さらに「格闘武装」の方も

  • ダウン拾い有りの[↑メイン格闘]
  • 発生、判定範囲、伸びのどれもが強力な[サブ格闘>メイン格闘派生]
  • 長続きする射撃バリア持ち格闘の[サブ格闘>サブ格闘>メイン格闘派生]

と、十分強気に使っていけるものがあります。

そして極めつけは時限強化の「FBモード」です。

持続時間は約12秒と短いながらも、強化中は率直に言って全キャラ中最強クラス。止められるものはほとんどおらず、ただ相手はFBモードが終わるまで逃げ惑うだけです。

「強力な強化形態」を持つキャラは「確かに強化されたら強いけど、素の状態が微妙......」という場合がありますが、このキャラの場合はそんな心配は一切無用。

素の状態から「高い基礎性能」をもってして相手を削り、必殺の「FBモード」で息の根を止める、FAGコラボ最後のキャラに相応しい「派手さ」「堅実な強さ」を兼ね備えたキャラです。

【バーゼラルド】は[サブ射撃]を筆頭に、優れた射撃武装をいくつも所有しています。

  • 当てやすくてダメージも高い[サブ射撃]
  • 強力に追従する銃口で、ダメージを強引に奪う[↓メイン格闘]
  • 相手の横BDを塞ぐようにして置ける[サブ格闘>メイン射撃 派生]
  • 高弾速かつ爆風を生むので、着地を取るのにもってこいな[↓サブ射撃]

など「射撃戦」を行う上で何ら不足していません。

特に[サブ射撃]や[↓メイン格闘]という「当てやすさ」と「ダメージ」を両立している武装が目を引きます。

「赤ロックギリギリからサブ射撃を撒く」
「及び腰の相手には、時折 サブ格闘>↓メイン格闘 で雑にダメージを奪う」

という行動をしているだけでもダメージレースで勝ててしまう「初心者さんにも使いやすいキャラ」では無いでしょうか。


基本情報
天賦レベル

  • 【レベルⅠ】
    ・オーバーヒート中で[サブ格闘]を使用可能に
  • 【レベルⅡ】
    ・[サブ格闘>サブ格闘派生]に一回分誘導切り効果を追加
  • 【レベルⅢ】
    ・[サブ射撃]のリロード時間を低下(7秒→5秒)
  • 【レベルⅣ】
    ・[サブ格闘]の飛行時間延長
  • 【レベルⅤ】
    ・フルバーストモード中、新しく[↓サブ格闘]を追加

[サブ格闘>サブ格闘派生]は結構頻繁に使うので、そこに誘導切りが付く「天賦レベルⅡ」はかなり欲しい所。

6/26のアップデートで[サブ射撃]が超強化されたので、回転率を上げる「天賦レベルⅢ」も欲しいですね。

とりあえず「天賦レベルⅡ」までが、1つの指標となりそうです。
まぁ、無凸でも全然使えるキャラだと思います。


基礎 機動力

通常時

BD回数BD維持時間BD初速持続BD速度BD距離上昇/下降速度
安定9回約05:20約18m/s約14.1m/s約14.5m約11.2/35.3
m/s
2.5コスト平均2.5コスト平均2.5コスト平均2.5コスト平均2.5コスト平均2.5コスト平均

バーゼラルド(通常時) の基礎機動力

若干「下降速度」が遅い可能性はありますが、気になるほどではありません。誤差レベルです。
「2.5コストの平均的な機動力」を持っています

フルバーストモード

BD回数BD維持時間BD初速持続BD速度BD距離上昇/下降速度
安定9回約05:4622.0m/s約16.3m/s約17.7m約11.2/35.3
m/s
2.5コスト平均3コスト下位ゲーム最速ゲーム最速準アンジェリス2.5コスト平均

バーゼラルド(フルバーストモード) の基礎機動力

とりあえず「バランスコア選択時」[フルバーストモード]ですが、がっつり機動力は上がります。
※「訓練モード」で使っていたので、[バーストアタック]を使用した時点で[スターバースト]の効果は切れてました。申し訳ありません。

「BD性能」が爆上がりして、ゲーム最速の性能になります。

ここにさらに[スターバースト]効果が乗ってくるので、この状態の【バーゼラルド】から逃げられるキャラも追えるキャラも居ないでしょう。


パッシブスキル
【フレームアームズ・ガール】

他のキャラクターよりも、被弾判定範囲が小さいです。

これによって相手からの攻撃、特に射撃系の攻撃を受けづらくなります。


ダメージ弾数リロード発生ダウン値補正弾速
2107発3秒7F40?30%?40m/s

普通の[メイン射撃]です


発生:8F
出し切り:326ダメージ

ダウン拾い効果のある格闘です


切り上げた後ミサイルで追撃します


ダメージ弾数リロード発生ダウン値補正弾速
56?1発12秒17F65%?150m/s
650
出し切り

その場で足を止めて撃つ照射ビームです


ダメージ弾数リロード発生ダウン値補正弾速
1051発7秒18F205~7%?m/s

多量のミサイル的なものを発射します


ダメージ弾数リロード発生ダウン値補正弾速
1-m/s
天賦Ⅴ解放FBM時限定

[バーストアタック]発動後限定で使える武装です


その場で宙返りをします


発生:5F
出し切り:195ダメージ

射撃武装を防ぎながら突進します


ダメージ弾数リロード発生ダウン値補正弾速
-------
約12秒
持続時間
半/全覚醒で
時間に違いなし

左右にビット呼び出し、強化モードに入ります


コア の考察

各コアの効果についてこちらからどうぞ。

どんなキャラでも一定以上の成果を上げさせてくれる「機動コア」ですが、この【バーゼラルド】の場合[フルバーストモード]の機動力上昇効果と合わさると早すぎて制御不能になるかもしれません。

[フルバーストモード]機動力上昇効果があるので、機動力アップはそちらに任せてより攻撃力を高める「格闘コア」「射撃コア」を選ぶのでも良い気がします。

ただし「機動コアフルバーストモードバーゼラルド」めちゃくちゃ楽しいです。



【Discord】「各種サイトでの配信」を行っています!

  • 【Discord】
    星の翼の話題やルームマッチなどで盛り上がっています!
    初心者の方でも入りやすく、質問などもしやすい雰囲気のサーバーとなっています!
  • 【Youtube】 【Twitch】
    星の翼の配信を行っています!
Discord
Youtube
Twitch

ぜひお気軽にご参加ください!

-キャラ解説