
この記事では、星の翼で2025/3/27に行われたバランス調整の内容とそれに対する筆者の意見や考察を書いています。
「意見や考察」はあくまでも1ユーザーの個人的な意見なので、「バランス調整の内容」のついでに話半分程度で聞き流してください。
実施日:2025/3/27
対象キャラ数:18
3コスト


調整内容
- [←→サブ射撃]
・オーバーヒートでも使用可能に
感想・考察
- 【ヒカリ】でオーバーヒート起こすまで動いて、そこから[←→サブ射撃]で助かる、という状況はあんまイメージ湧かないかも?
とはいえ「あがきの選択肢」が増えたのは素直に嬉しいですね。

調整内容
- [サブ格闘]
・移動開始時間を15F→5Fに
感想・考察
- 【エルフィン】がバランス調整受けてるの、ゲーム始めてから初めて見ました。
- 強化内容自体は「強化」で良いんですかね?
自分は【エルフィン】エアプなんで分からないんですけど、置き武装として使いづらくなったみたいなこともあるのかな?

調整内容
- [サブ射撃]
・[メイン射撃]でキャンセル可能な最小時間を7F→4Fに - [スターバーストアタック]
・モーションの持続時間を65F→40Fに
・モーションが終わっても、ビットは残って射撃を続ける
感想・考察
- [サブ射撃>メイン射撃]の降りテクが強化されました。
結構使う降りテクなのでこれは嬉しいですね。 - [スターバーストアタック]の使いやすさが上がりました。
これからはもっと気軽にぶっ放せるかも?

調整内容
- [赤ロック]
・27.0m→31.0に - [ブースト量]
・90→100に - [バグ]
・[↓サブ射撃]でビット飛ばしている時に[↓メイン格闘]を使用すると、攻撃判定が発生しないバグを修正
・[メイン格闘][↑メイン格闘][←→メイン格闘]が攻撃発生前に、ステップ/ジャンプでキャンセルしまうバグを修正。
感想・考察
- 「ブースター装着時の機動力」がそのままで「ブースト量」とか「赤ロック」伸ばしたらヤバくね? と思うのですがどうなんでしょう......。
- まぁ今の環境で【ラジエル】が格闘を差し込みに行くのは辛すぎると思うので、これぐらいは許されるのかな......?

調整内容
- [サブ射撃]
・速度慣性引継時間を2F→10Fに
・発生時の照準時間を2F→5Fに - [サブ格闘>メイン射撃派生]
・弾の弾速を30m/s→40m/sに
・爆発半径を3m→5mに
感想・考察
- [サブ射撃]が強化されましたね。
実装初期とはまた違った方向の強さになったのかな?

調整内容
- [メイン射撃]
・未進化時の弾初速度が進化後よりも速かったバグを修正。未進化時の弾初速度を進化後と同じ速度になる。
感想・考察
- 未進化時の弾速が進化後よりも早いって知りませんでした。
「なんか未進化時弾速ちょっと早い?」とは思いましたが......。

調整内容
- [バグ]
・[サブ格闘>↑メイン格闘]がステルス状態の目標を持続追従してしまうバグを修正
2.5コスト


調整内容
- [メイン射撃]
・弾道を直線攻撃に変更
・弾速を30→45m/sに
・スタン値増加を50→100に
・リロード時間を6秒→4秒に
感想・考察
- 割とアイデンティティっぽかった[メイン射撃]の機動が取り上げられたんですけど、これは「上方」なのか「下方」なのか......?
- あと「スタン値」が良く分かってないです......。
「ダウン値」とはまた別なの......?

調整内容
- [バグ]
・ファイティングバースト発動中[←→メイン格闘]1段目が命中する後、2段目攻撃が命中しないバグを修正

調整内容
- [サブ格闘]
・上下照準角度の制限を追加

調整内容
- 【HP】
・2510→2550 - [メイン射撃]
・照準角度を90°→60°に - [↑メイン格闘]
・落下速度が20%低下
・着地後のブーストのリロード時間を15F→17F
・ブースト消費量を15ポイント増加 - [↓メイン格闘]
・弾が防御不能になるバグを修正
・前方範囲のみに散弾レイを散布するように変更。
感想・考察
- かなり暴れてるらしい【エヴァ】ですが、足腰である[↑メイン格闘]を弱体化されました。
- とはいえ「弾の強さ」や「上空でのオバヒムーブ」はほぼほぼ健在なのでまだ行けるんじゃないんですかね?
2コスト


調整内容
- [スターバーストアタック]
・属性を射撃→格闘に
感想・考察
- 割と「?」な部分だったので、妥当な変更ってかんじですかね。

調整内容
- [バグ]
・[サブ格闘]の弾体モデル表示サイズが過大なバグを修正。

調整内容
- [降臨時メイン射撃]
・[↓サブ格闘]をキャンセルするルートを追加 - [↑降臨時メイン格闘]
・即通常時に戻る攻撃を追加 - [降臨時サブ格闘]
・全弾薬状態で使用可能になる
・維持時間を5s→3sに
・周囲目標へ衝突できる効果を削除 - [降臨時↓サブ格闘]
・[サブ射撃]でキャンセル可能に - [機動力]
・通常時/降臨時ともに上方 - [天賦Ⅲ]
・敵の格闘武装を防御する時に効果を発生しないように
感想・考察
- [降臨時]をメインに色々変わっているみたいですね
- 「天賦効果の下方」って初めて見たんですけど、これが初?

調整内容
- [ダッシュ性能]
・移動速度が10%向上 - [旋回性能]
・旋回速度が50%向上 - [被弾判定]
・他のキャラと同等に縮小
感想・考察
- 「武装が強いから足を遅くする」というタイプのキャラだったと思うのですが、ここにきて足回りが強化されました。
「武装も今のインフレした環境では言う程飛び抜けてない」という判断でしょうか?

調整内容
- [メイン射撃]
・弾誘導を30°/s→40°/sに - [サブ格闘]
・初期ブースト消費を8→4に
・使用後3秒間赤ロック保存を追加 - [サブ格闘>サブ射撃派生]
・発生を15F→10Fに
感想・考察
- 前回改造された【チンニ】ですが、そこからさらに強化されました。
- ずっと課題だった[メイン射撃]の誘導が強化されたのも、長く使ってきた人からすれば感慨深いものも有りそうですね。
1.5コスト


調整内容
- [メイン射撃]
・弾誘導:26°/s→35°/s
・他の弾に命中されても消滅しないように - [サブ格闘]
・ダメージを300→360に
感想・考察
- [メイン射撃]の性能が強化されました。
「立ち回り面」が強くなったわけではありませんが、現状でも【カタリナ】を扱えてる人なら下手に変なムーブを追加されるよりこういう強化の方が有難かったりするのかな?

調整内容
- [サブ格闘>サブ格闘]
・空中でも移動速度が維持されるように
Discordを始めました!
星の翼の話をしたい方・星の翼の攻略情報を共有したい方・ただおしゃべりしたい方、よろしければ遊びに来てください!
URL:https://discord.gg/Q2SzxKCQRu
Youtubeで星の翼の配信をしています!
ぜひ遊びに来てください!
URL:https://www.youtube.com/channel/UCJpdi1sgxq5QwMEjYTbdTgw