
この記事では、バージョン2.0「星啓フェス」のコンテンツである「異世界大冒険」について解説しています。
目次
異世界大冒険 について
「異世界大冒険」とは、バージョン2.0の「星啓フェス」で開催されているすごろく風周回ミニゲームです。
ゲームを遊ぶことで入手できる「サイコロ」を使って「ボード」を進み、様々な報酬を獲得していきます。

異世界大冒険 の開催期間
「星啓フェス」の開催期間である4/17~6/26の70日、この「異世界大冒険」も開催されます。
サイコロ について
「サイコロ」とは「異世界大冒険」を進めるために必要なアイテムのことです。

このサイコロを振ってボードを進めることで様々な報酬を獲得できます。
サイコロ の種類
サイコロには
- 通常サイコロ
- リモコンサイコロ
の2種類があります。
通常サイコロ

1~6の出目がランダムに、その名の通り普通のサイコロです。
リモコンサイコロ

出目を選べるサイコロです。
この「リモコンサイコロ」を使うと1~6の数値を選べるので、ボード上の狙ったマス目に止まることが可能です。

サイコロ の入手方法
「異世界大冒険」を進めるために必要な「サイコロ」ですが、その入手法は以下の通りです。
- ミッション
- フェスパック(課金)
ミッション

異世界大冒険内に設置されたミッションをクリアすることで「サイコロ」は獲得できます。

サイコロ獲得のためのミッションには2種類あります。
- デイリーミッション(毎日復活するミッション)
- イベントミッション(1度きりのミッション)
デイリーミッション
- ログイン(通常サイコロ×1)
- 2コストのキャラを使用して1回対戦(通常サイコロ×1 リモコンサイコロ×1)
- マッチ/ランクを3回完了(通常サイコロ×1)
- マッチ/ランクを6回完了(通常サイコロ×1)
- マッチ/ランクで1回勝利(通常サイコロ×1)
- マッチ/ランクで3回勝利(通常サイコロ×2)
【総獲得数】
通常サイコロ×7
リモコンサイコロ×1
イベントミッション
- マッチ/ランクを25回完了(通常サイコロ×5)
- マッチ/ランクを30回完了(通常サイコロ×10)
- マッチ/ランクを100回完了(通常サイコロ×20)
- ランクを50回完了(通常サイコロ×20)
- 1vs1ランクで8回勝利(通常サイコロ×5)
- 2vs2ランクで8回勝利(通常サイコロ×5)
- マッチ/ランクで12回勝利(通常サイコロ×5)
- 25回支援する(通常サイコロ×5)
- 50回支援する(通常サイコロ×10)
- 50回ガード成功(通常サイコロ×5)
- 100回ガード成功(通常サイコロ×10)
- ステップを100回成功(通常サイコロ×5)
- ステップを200回成功(通常サイコロ×10)
- ダメージを120000まで達成(通常サイコロ×5)
- ダメージを500000まで達成(通常サイコロ×20)
- バースト中に20000ダメージ与える(通常サイコロ×5)
- 敵を40回撃破(通常サイコロ×5)
- 敵を80回撃破(通常サイコロ×10)
- バースト中に敵を12体撃破(通常サイコロ×5)
- 12回の対戦で15コンボを達成(通常サイコロ×5)
- 25回の対戦で15コンボを達成(通常サイコロ×10)
【総獲得数】
通常サイコロ×180
冒険の旅
- 「異世界大冒険」イベントを2周する(イベントコイン×100枚)
- 「異世界大冒険」イベントを4周する(イベントコイン×100枚)
- 「異世界大冒険」イベントを6周する(イベントコイン×100枚)
- 「異世界大冒険」イベントを12周する(イベントコイン×300枚)
- 「異世界大冒険」イベントを20周する(イベントコイン×400枚)
- 「異世界大冒険」イベントを30周する(イベントコイン×500枚)
【総獲得数】
イベントコイン×1500枚
マス目
「異世界大冒険」のボードは、いくつかの異なるマス目によって構成されています。

それぞれのマス目の効果・報酬を見ていきます。
青マス(固定報酬マス)

ボードの大部分を占めるマスです。
コインマス

このマスに止まるとイベントコイン×10枚 を獲得できます。

星晶マス

このマスに止まると星晶×5 を獲得できます。

チケットマス

キャラクター交換チケット×10枚を貰えます。

赤マス(特殊効果マス)
赤色のマスに止まると、画面左下にある「特殊効果」を得たり、アイテムを獲得することが出来ます。

ダッシュ

効果:次のサイコロの出目が2倍になる。

フリーズ

効果:次のサイコロの出目が-2になる。

リモコン

効果:「リモコンサイコロ」を1つ入手

ラッキー!

効果:次回の「青マス」の固定報酬が倍になる。

黄色マス(ランダムマス)

黄色マスを踏むと、以下のアイテムからランダムで入手できます。
- 星晶×50
- 星塵×20
- 星塵×50
- 冒険コイン×20
- 冒険コイン×30
- 冒険コイン×100
- キャラ交換チケット×15
- キャラ交換チケット×30
また、黄色マスはアイテム入手の他に「星の翼×フレームアームズ・ガールコラボのオリジナルストーリー」を読むことが出来ます。

ストーリーは全部で10種類あります。
頑張ってコンプを目指しましょう。

緑マス(ゴールマス)

ボードのスタート地点であり、ゴールでもあります。
このマスを踏むと「現在の周回数」が増えます。
ここの数値はミッションの「冒険の旅」をクリアするために必要となってきます。

また、緑マスを踏んだ次のマスではコイン20枚が貰えます。

報酬(交換ショップ)

「異世界大冒険」の報酬は前述の「ボードのマス目で貰えるアイテム」の他に「交換ショップで手に入るアイテム」が存在します。
内容は「限定キャラクター」が入っているなど非常に豪華で、「異世界大冒険」の目玉の報酬はこちらの「交換ショップ」でしょう。

注意点として
交換ショップは「おすすめ」のアイテムを全て交換しきらないと「自由選択」は選べない
点は気を付けましょう。
以下、ショップで交換できるアイテム一覧です。
おすすめ
- 【支援協定(7日)×1】
必要コイン:100
購入制限:1 - 【星晶×100】
必要コイン:40
購入制限:10 - 【一般募集チケット×1】
必要コイン:50
購入制限:10 - 【特別募集チケット×1】
必要コイン:60
購入制限:10 - 【復刻募集チケット×1】
必要コイン:50
購入制限:10 - 【称号×1】
必要コイン:100
購入制限:1
自由選択
- 【轟雷改×1】
必要コイン:1200
購入制限:1 - 【稲×1】
必要コイン:1200
購入制限:1
※5/15解禁 - 【ノーラ×1】
必要コイン:1200
購入制限:1
※6/5解禁 - 【ケルビム クロマスキン×1】
必要コイン:480
購入制限:1
※復刻 - 【シャープ クロマスキン×1】
必要コイン:480
購入制限:1
※復刻 - 【スコーピオン クロマスキン×1】
必要コイン:480
購入制限:1
※復刻 - 【18号 クロマスキン×1】
必要コイン:5部位 各100
購入制限:1
※復刻 - 【名詞背景(キャヴァリー襲来)×1】
必要コイン:240
購入制限:1
※復刻 - 【名詞背景(共同作戦)×1】
必要コイン:240
購入制限:1
※復刻 - 【冒険ランダム補給×1】
必要コイン:100
購入制限:50
※星晶orキャラ交換チケットが手に入る
既に入手済みのカスタマイズアイテムは再入手できません。
スキップ機能について
「異世界大冒険」では大量にサイコロを回して何百マスとボードを進んでいくわけですが、その際の「コマの移動アニメーション」をスキップすることが出来ます。

画面右上の「Skip」にチェックを入れるとアニメをスキップできるので、もしニャンちゃんの移動が鬱陶しくなってきたらチェックしましょう。

さいごに
今回は「星啓フェス」で実装された「異世界大冒険」についての記事でした。
色々と書きましたが「ゲームをプレイして集めたサイコロを回して報酬を交換する」だけなので、コンテンツとしては非常にシンプルなものとなっています。
ただ得られる内容には「限定キャラ・コラボキャラクター」が含まれているなど非常に豪華です。

開催期間中に、出来れば上記の「限定キャラ」「コラボキャラ」だけは何とか回収しておきたいところです。
Discordを始めました!
星の翼の話をしたい方・星の翼の攻略情報を共有したい方・ただおしゃべりしたい方、よろしければ遊びに来てください!
URL:https://discord.gg/Q2SzxKCQRu
Youtubeで星の翼の配信をしています!
ぜひ遊びに来てください!
URL:https://www.youtube.com/channel/UCJpdi1sgxq5QwMEjYTbdTgw